生きがい学び・ふれあい交流・健康づくり・憩いの場としてゆうゆう和泉館

生きがい学び・ふれあい交流・健康づくり・憩いの場としてゆうゆう和泉館

東京都杉並区和泉4-16-22(和泉保育園2階) お問合せ:TEL03-3323-5663
ホーム 講座案内 所在地・地図 ゆうゆう和泉館について 講座写真 リンク

ゆうゆう和泉館では令和6年度新規講座の開催をしております。
若干の空き枠のある講座もございます、下記講座案内をご覧ください。
受講ご希望の方はゆうゆう和泉館までお問い合わせください。

企画・運営(公益社団法人)杉並区シルバー人材センター


ゆうゆう和泉館 電話03-3323-5663

令和6年度(令和6年4月~令和7年3月)

2024年8月4日更新


来館時には体育館履きなど踵の固定される靴ををご用意ください。サンダル・スリッパ等不可

日程・内容は都合により変更になる場合があります。各講座は年齢に関係なく参加できます。 

令和6年度ゆうゆう和泉館開催講座のご案内

全講座 高齢者長寿応援ポイント対象講座

No.1 基本のえんぴつ画教室 (満員)
開催日時:毎月第1日曜日(午前10時~11時30分)
参加費:1回600円(教材費別)
定員:15名
持ち物:教材セット(受講時に購入していただきます)、上履き
No.2 養生太極拳 追加募集中)
開催日時:毎月第1日曜日(午後1時~2時30分)
参加費:1回600円
持ち物:飲み物、動きやすい服装、体育館履き(スリッパ、サンダル不可)
定員:15名
No.3 水墨画教室 追加募集中)
開催日時:毎月第1日曜日(午後3時~4時30分)
参加費:1回600円(教材費別)
持ち物:上履き、水墨画用具(詳細は講師とご相談ください)
定員:15名
No.4 こんな時に使える英会話教室  追加募集中)(初めて英会話教室に通う方限定)
開催日時:毎月第2日曜日(午前10時~11時30分)
参加費:1回600円(教材費別)
定員:15名
持ち物:上履き
参加者のレベルを合わせるため、英語力が高いと講師が判断した方は、ご辞退いただきます。
No.5 ピアノ初級クラス (満員)
 開催日時:毎月第2日曜日(午後1時~2時30分)
参加費:1回900円(教材費別)
定員:7名
持ち物:電子ピアノ用ヘッドフォン、上履き
No.6 初心者のマジック入門  追加募集中) 
開催日時:毎月第2日曜日(午後3時~4時30分)
参加費:1回600円(教材費別)
持ち物:上履き
定員:15名
No.7 折り紙教室 (追加募集中)
開催日時:毎月第2金曜日(午後1時~2時30分)
参加費:1回600円(教材費別)
定員:15名
持ち物:ハサミ、折り紙(15㎝×15cm)、上履き

 No.8 消しゴムはんこ教室 (追加募集中)
開催日時:毎月第2金曜日(午後3時~4時30分)
参加費:1回600円(教材費別)
定員:12名
 持ち物:教材セット(受講時に購入していただきます)、シャープペンシルHB、カッターマット、くず入れ
No.9 足腰を鍛えるシニアのエアロビクス (追加募集中)
開催日時:毎月第3金曜日(午後1時~2時30分)
参加費:1回600円(教材費別)
定員:15名 
持ち物:飲物、動きやすい服装、体育館履き(スリッパ、サンダル不可)
 No.10 リラックスヨガ (満員)
開催日時:毎月第3金曜日(午後3時~4時30分)
参加費:1回600円(教材費別)
定員:15名 
持ち物:バスタオル、飲物、動きやすい服装、体育館履き(スリッパ、サンダル不可)
No.11 ピアノ入門クラス (満員)
開催日時:毎月第4金曜日(午後1時~2時30分)
参加費:1回900円
定員:7名
持ち物:電子ピアノ用ヘッドフォン、上履き
No.12 転倒予防 いす体操 (追加募集中)
開催日時:毎月第4金曜日(午後3時~4時30分)
参加費:1回 600円
定員:15名
持ち物:バスタオル・飲み物・動きやすい服装、体育館履き(スリッパ、サンダル不可)
No.番外 【スポット講座】 フラワーアレンジメント教室(募集中※定員になり次第締め切ります)
開催日時:10月11月12月第1金曜日(午後1時~2時30分)
参加費:1回 600円(教材費別:初回に3500円)
定員:15名
持ち物:はさみ(100均の万能はさみでOK)、空の牛乳パック(紙パックであればジュースでも可)、持ち帰り用レジ袋など